【仕出し深澤】ロゴを一新いたしました。
今後とも、【仕出し深澤】ご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。
今後とも、【仕出し深澤】ご愛顧のほど
よろしくお願いいたします。
皆様、メリークリスマス!
Youtubeの*雪ボタンを押すと雰囲気が出ますね。
作品内容の狙いで、うちのカメラマウントに
ワイヤレスユニットを5Dmk2に取り付けてみました。
クレーンや特機使用というよりはハンディ使用での組み込みです。
外資系の撮影だったので、アグレッシブなオペレートと
フォーカスの人工的な動きを計算した撮影設計で、
向こうからもDPが視察に来てたのですが
撮影現場で使っているのを見て、
写真をバシバシ撮ってました(笑)。
本体自体はモニターやブラマジ取り付けて
15KGくらい。まあ、良好です。
さらに軽量化に特化したプロトタイプもあるのですが
それは次の機会に。
EOS C-300 といい、Scarlet-Xといい
来年の撮影機材を裏付けるものが出てきましたね。
今年のInterBeeの目玉はこれかな?
映画『つるしびな』11月12日。本日公開です!
もし、宮城県古川にいらっしゃることがあれば
ぜひご覧くださいませ。
Lytro
撮った後から、フォーカスを後処理で決められるという
次世代カメラが発売だそうで。
数年後4Kや5Kといった動画に使えるようになって
凄いことになるかも。
そんな期待の出来るお値段399㌦~。
撮った後から、フォーカスを後処理で決められるという
次世代カメラが発売だそうで。
数年後4Kや5Kといった動画に使えるようになって
凄いことになるかも。
そんな期待の出来るお値段399㌦~。
パナソニックのAF105は非公式ながら
フォーカス、アイリスリモコンが使えるという事で
『TA-FI-1a』を付けて使用感をテスト。
当然Mフォーサーズレンズを全部所有しているわけではないので
パナソニックの純正HD14-140mm
オリンパスED14-35mmF2(変換マウント)
オリンパスED11-22mmF2.8-3.5(変換マウント)
というレンズを使ってどういう具合に連動するのか見てみました。
先ずパナ純正HD14-140mmのズームはフォーカス、アイリスともに連動致します。
絞りの段階も多少の段差はあるものの、ドキュメント扱いなら気にならないくらい。
簡易ステディや特機に使っても、制御ができる感じです。
オリンパスのレンズに関しては、
SUPER HIGH GRADシリーズ(いわゆる【松】レンズ)は動くという
非公式会見であったのを受けて確認。
絞り、フォーカス共に連動は可能。
絞りはスムーズには行かず、カクリあり。
あと残念ながら完全に解放値までの連動が届かず
F3.0あたりで止まってしまいました。
で11-22mmのHIGH GRADEシリーズは対応しておりませんでした。残念。
まあ、取り付けられるし使用には問題ありませんが。
ちなみに、前に作ったデジ一用マウントのEOS7D使用。
イージーリグで使うためコンパクト(?)に。
まあ、ここまで行くと、ちょっと本末転倒な気もしますが
現場では要求されてしまいますものね。
超絶オペレートテクというべきか。
セグウェイの横を全速力で追っかける
フォーカスマンの技術もすごいね。
F65
RED Epicが登場して、ソニーもようやく4Kカメラが発表されましたね。
やっぱり業界に黒船が来ないとと面白くない。
スタンダードにならないし。
CMや劇映画媒体の撮影機材がやっと足並みそろってきました。
たぶん今後追従するだろうパナソニックは
個人的にB4マウント向けの4K放送用業務カメラを出してほしいなあ。
REDScarletも出るので、既存のカメラアクセサリーを使える対抗馬を。
デジプライムやフジのHDCineレンズの高解像能力は
十分4K以上の画質に対応できると思うので、改めて使いたいです。
でもレンタル高いから。。。まあ。。。いろいろね~。
RED Epicが登場して、ソニーもようやく4Kカメラが発表されましたね。
やっぱり業界に黒船が来ないとと面白くない。
スタンダードにならないし。
CMや劇映画媒体の撮影機材がやっと足並みそろってきました。
たぶん今後追従するだろうパナソニックは
個人的にB4マウント向けの4K放送用業務カメラを出してほしいなあ。
REDScarletも出るので、既存のカメラアクセサリーを使える対抗馬を。
デジプライムやフジのHDCineレンズの高解像能力は
十分4K以上の画質に対応できると思うので、改めて使いたいです。
でもレンタル高いから。。。まあ。。。いろいろね~。
マイクロフォーサーズ→B4マウント
ebayなど海外でしか入手困難なマイクロフォーサーズ→B4マウントが
容易に入手できるようになりました。
サイトでは単玉となっておりますが、
たぶんマウント自体の重量許容が1Kgなので
レンズサポートを使えばズームも大丈夫。
広角域はケる可能性も多いですが、
望遠域に関しては有能なレンズ群の多いB4マウントのズームレンズを
使用できるという事で、選択肢が広がりますね。
もちろんそのままで電動ズームは使えないですが。
ebayなど海外でしか入手困難なマイクロフォーサーズ→B4マウントが
容易に入手できるようになりました。
サイトでは単玉となっておりますが、
たぶんマウント自体の重量許容が1Kgなので
レンズサポートを使えばズームも大丈夫。
広角域はケる可能性も多いですが、
望遠域に関しては有能なレンズ群の多いB4マウントのズームレンズを
使用できるという事で、選択肢が広がりますね。
もちろんそのままで電動ズームは使えないですが。